12月25日に2025年放送の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の情報が解禁されました。
その中で「歴代レッドの力を持つライバル」とは何なのか?とネットで騒がれていました。
そこで今回は歴代レッドの力を持つライバルの候補として、どのようなものが推測されているのか、まとめていきたいと思います。
歴代レッドの力を持つライバルとは?
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」は、2025年2月16日からテレビ朝日系で放送されるスーパー戦隊シリーズの最新作です。
この作品は、スーパー戦隊シリーズの50周年を記念して制作されており、最高最強の「ナンバーワン」を目指す戦隊ものです。
この作品の紹介文が下記のようになっています。
「ゴジュウジャー」の5人は、指輪を求め競い合うライバル同士でもあるのです。
そして5人以外にも、歴代レッドの力を持つライバルたちが続々登場!
「戦隊vs戦隊」! 敵は、歴代レッドと「ゴジュウジャー」同士!(引用元:テレビ朝日)
この歴代レッドの力を持つライバルという設定がどのようなものなのか気になっている方が多く、ネットでは様々な考察がなされています。
どのような設定を推測されているのでしょうか?
歴代レッドの力を持つライバルの設定の候補5選
歴代レッドの力を持つライバルの設定の候補①ヒトツ鬼

ヒトツ鬼は特撮テレビシリーズ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する怪人です。
彼らは、強い欲望を持つ人間から生まれ、憑依した人間の欲望を暴走させることで実体化します。
ヒトツ鬼にはいくつかの異なるモデルが存在しています。
その1つに、炎神モデルのヒトツ鬼は、特定のキャラクターの欲望を具現化したもので、特有の能力を持っています。
ヒトツ鬼のような歴代のレッドの力が欲しい怪人キャラクターが登場するのは?と推測されているようです。
歴代レッドの力を持つライバルの設定の候補②アナザーライダー

アナザーライダーは、特撮番組『仮面ライダージオウ』に登場する怪人の一種です。
アナザーライダーは、通常の仮面ライダーと異なり、特定の「アナザーウォッチ」を使用して変身します。
このウォッチは、タイムジャッカーによって埋め込まれたもので、変身した者はその時代の正規ライダーの能力を持つことができます。
アナザーライダーは、元のライダーの力を歪めた存在であり、彼らの力を宿すことで、歴史を改変する能力を持っています。
また、アナザーウォッチは、他のライドウォッチと連動することも可能で、特定の条件下で元のライダーの力を吸収することができる点も特徴です
アナザーライダーのように「変身」して歴代レッドのような力を持ったり、歴代レッドの力を吸収する存在として登場するのではないかと推測されています。
歴代レッドの力を持つライバルの設定の候補③ディケイド

『仮面ライダーディケイド』は、過去の仮面ライダーシリーズのキャラクターや世界観を取り入れたことが特徴の作品です。
主人公である青年・門矢士(かどや つかさ)は「カメンライド」という能力を使い、他のライダーの力を借りることができます。
「カメンライド」のような能力で歴代レッドの力を「借りる」ようなキャラクターが登場するのではないかと推測する人もいるようです。
歴代レッドの力を持つライバルの設定の候補④レンジャーキー
レンジャーキーは、特撮テレビシリーズ「海賊戦隊ゴーカイジャー」に登場する重要なアイテムです。
このキーは、歴代のスーパー戦隊に変身する力を持っており、ゴレンジャーからゴセイジャーまでの戦隊ヒーローの力を引き出すことができます。
レンジャーキーのように歴代レッドに「変身」するアイテムが登場し、ライバルとして登場すると推測されているようです。
歴代レッドの力を持つライバルの設定の候補⑤ドンモモタロウ

ドンモモタロウは、特撮番組『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場するキャラクターで、桃井タロウが変身する戦士です。
ドンモモタロウは、特に「アバターチェンジ」という能力を持ち、他のキャラクターに変身することができます。
アバターチェンジのような歴代レッドに変身できる能力を持つライバルが登場するのではないかと推測されているようです。
まとめ
歴代レッドの力を持つライバルの詳細については未発表のため、どのような形で登場するのか不明です。
そのため多くの推測がされており、今回はその中の5つをご紹介しました。
①ヒトツ鬼のような欲望から歴代レッドになれる悪役キャラ
②アナザーライダーのように変身して歪んだ歴代レッドになれる悪役キャラ
③ディケイドのように歴代レッドの力を借りることができるキャラ
④ゴーカイジャーのように歴代のレッドに変身できるアイテムを持つキャラ
⑤ドンモモタロウのように歴代レッドに変身できる能力を持つキャラ
ライバルということなので、悪役なのか、さらなるメインキャラの登場になるのか、どうなんでしょうか。
放送が待ち遠しいですね。