ABEMAの恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」で出会い、現役高校生夫婦として話題を集めた“しゅんまや”こと まえだしゅんさん と 重川茉弥さん が離婚を発表しました。
若くして結婚し、2人の子供にも恵まれたお二人ですが、今回の離婚発表に対し、ファンからは驚きとともに「なぜ?」という声が多く寄せられています。
そこで今回は、2人の離婚理由として考えられる要因を5つ予想し、詳しく解説していきます。
しゅんまやの離婚報告
しゅんまやの離婚に関しては、お互いのInstagramにて報告されました。
◎まえだしゅんさんのInstagram
◎重川茉弥さんのInstagram
ご報告
急なご報告になりますが、この度、わたしたちしゅんまや夫婦は離婚いたしましたことをここにご報告させていただきます。
今後は、子供たちの親として協力しあう関係を築いていきたいと思っています。
これまで私たち夫婦を温かく見守って頂き、ありがとうございました。
これからも家族共々温かく見守っていただけますと幸いです。
離婚の報告のみで、離婚の理由はわかっていません。
考えられる5つの理由は以下のものが考えられます。
① 若すぎる結婚による価値観の変化
しゅんまやは しゅんさんが17歳、茉弥さんが16歳で結婚&妊娠発表 という、芸能界でも異例の早さで家庭を築きました。
高校生での結婚は大きな決断であり、結婚生活を送るうちに 「こんなはずじゃなかった」 と思うことも増えていった可能性があります。
茉弥さんが結婚後に浮気をしたという噂もあったり、しゅんさんも結婚前に浮気がひどいという情報があったりしました。
また、10代のうちは価値観や人生の方向性が大きく変わる時期です。
20代に入った今、それぞれの目指す未来が違ってきたのかもしれません。
② 夫婦関係より「親」としての役割が中心になった
2人は結婚直後から 第一子の育児 をスタートし、2022年には第二子も誕生しました。
まだ若い2人が 育児を最優先にしながら夫婦としての時間を確保するのは難しかった ことが考えられます。
特に、子供が小さいうちは 育児の負担やストレス も大きく、すれ違いが生じやすい時期です。
今回の発表では 「今後は子供達の親として協力し合う」 と強調していることから、
夫婦としてよりも 親としての役割を重視する決断をした のかもしれません。
③ 価値観の違い
付き合ってすぐに結婚したお2人なので、お互いの知らなかった部分も多かったと思います。
お互い生活や子育て、仕事をする上で価値観が合わなかった部分があったのかもしれません。
Youtubeでは、まやさんはしゅんさんが髪の毛一本でも落ちていたら掃除機をかけると話したりしたこともありました。
価値観の違いが積もり積もって不満となり、最終的に離婚を決意する要因となったのかもしれません。
④仕事やライフスタイルの変化
結婚当初、2人はカップルインフルエンサーとして活動していましたが、最近では 個々の仕事が増えていた ようです。
特に、茉弥さんは モデルやYouTube、アパレルのプロデュース など多方面で活躍しており、多忙な生活を送っていました。
一方で、しゅんさんも インフルエンサー活動の傍ら、子供の世話にも積極的に関わっていた と考えられます。
2024年下半期はInstagramには2人が一緒に写る写真はほとんどありませんでした。
茉弥さんは不仲ではないと語っておられるので、仕事やライフスタイルの変化によって、夫婦での時間が減り、関係が希薄になっていった のかもしれません。
また、結婚当初は仲が良かった2人も、時間が経つにつれ、仕事や将来の方向性の違い が浮き彫りになった可能性があります。
⑤収入格差

上記で記載したように、結婚や出産後に活躍の場が増えていったのは、茉弥さんだったように思います。
夫婦の一方が高収入である場合、もう一方は経済的依存を感じやすく、これがストレスの原因となることがあります。
このような状態になると、収入が低い配偶者が家庭内での立場や意見が軽視されることが多く、結果的に関係が悪化しやすいとされています。
実際にお2人に収入格差があったかは定かではありませんが、そのような可能性があったと考えられます。
まとめ
しゅんまやの離婚理由として考えられるのは、以下の5つです。
①若すぎる結婚による価値観のズレ
②夫婦関係より「親」としての役割が中心になった
③価値観の違い
④仕事やライフスタイルの変化による関係の希薄
⑤収入格差
もちろん、これはあくまで予想ですが、2人が決めたことに対し、温かく見守ることが大切ですね。
今後は夫婦ではなくても、「親」として子供たちを大切に育てていくという2人の決断を尊重し、応援していきましょう!